【モロッコ旅行(1)】まずは日程のご紹介
新年あけましておめでとうございます。今年の年末年始、ぽん太とにゃん子はモロッコに行ってきました。ぽん太の性転換手術も無事成功して、見事メスダヌキに生まれ変わりました(嘘です)。
今年の年末年始は長めに休みが取れたものの、旅行を予約した頃は原油高で燃料サーチャージが高騰しておりました。産油国は全体的にサーチャージが安いと知り、ドバイのエミレーツ航空を利用するモロッコツアーを選んだのです。ところでサーチャージ、サーチャージって、なんかと思ったら「追加料金」やん。なんで日本語ではいけないのか?
さて、お世話になったのは、昨年のウズベキスタンに続いて、風の旅行社です。楽しい旅をありがとうございました。
まずは日程をご紹介いたします。
【1日目】成田空港から中国国際空港で上海浦東空港へ。夕食と車内観光ののち、エミレーツ航空でドバイへ。(機内泊)
【2日目】ドバイで飛行機を乗り継ぎ、カサブランカに到着。ハッサン2世モスクを見学ののち、車でフェズへ。(フェズ泊)
【3日目】フェズ市内観光。(フェズ泊)
【4日目】車でメルズーガに移動。メルズーガの砂丘でテント泊。
【5日目】ラクダで砂丘から出る日の出を鑑賞。車でカスバ街道を走り、トドラ峡谷を経て、ワルザザートへ。(ワルザザート泊)
【6日目】車でアイト・ベン・ハッドゥを訪れたのち、マラケシュへ。(マラケシュのリアド泊)
【7日目】マラケシュ市内観光。(マラケシュ泊)
【8日目】カサブランカ空港からドバイへ。
【9日目】ドバイから上海経由で成田へ。(お疲れさまでした)
ちなみに冒頭の写真は、5日目に砂丘の上からみた日の出です。
| 固定リンク
「旅・宿・温泉」カテゴリの記事
- 【温泉】玉子湯再訪(福島県高湯温泉)(★★★★)(2020.04.15)
- 【スキー】快晴の蔵王スキー場。樹氷ニョキニョキ外人いっぱい。(2020.03.06)
- 【温泉】和モダンに生まれ変わった湯治宿。峩々温泉(★★★)宮城県(2020.03.05)
- 【温泉】歴史ある宿がワイナリーもオープン。中棚荘(長野県小諸市)(★★★★)(2019.12.26)
- 【温泉】こんなところに秘湯中の秘湯が!赤滝鉱泉@栃木県矢板市(★★★★★)付:八方台のレンゲツツジ(2019.06.12)
コメント