【幸福って何!とブータンで叫ぶ】(1)日程のご案内とタイ前夜泊
昨年はいろいろあって海外旅行に行けなかったぽん太とにゃん子、1年半ぶりの海外旅行の行き先はブータンです。
小学校の頃、変な名前だと友達と笑いあったブータン。長じてからは、「古き良き日本に出合える国」と聞いて、いつかは行きたいと思っておりました。数年前(ググってみたら2011年11月ですね)には若いイケメンの国王が、これまた綺麗な奥さんを伴って来日し、GNH(国民総幸福量)という言葉が有名になりました。熱しやすく冷めやすい日本人、しばらくはツアーも混むだろうと様子見し、昨年のゴールデンウィークにブータン旅行を計画しましたが、止むに止まれぬ事情で直前キャンセル。そして今年、念願かなってついにブータンの土を踏むことができました。
こんかいお世話になったのは、風の旅行社(→こちら)さんで、ツアー名は「【GW特別企画】西ブータン新緑ドライブ6日間」です。西ブータンの三都市、パロ・ティンプー・ハを訪れ、タクツァン寺院が付いています。ホントは東ブータンも含めてもう少し長い日程で行きたかったのですが、残念ながら日程があうツアーがありませんでした。
ということで、まずは日程のご案内です。
【1日目】成田空港……バンコク
バンコク泊
【2日目】バンコク……パロ
キチュ・ラカン
……ティンプー
タシチョ・ゾン、メモリアル・チョルテン
ティンプー泊
【3日目】ティンプー市内観光:織物博物館、アーチェリー
……ハ
ハ泊
【4日目】……パロ
タクツァン僧院トレッキング
パロ泊
【5日目】パロ……バンコク…
【6日目】……成田空港
初日はタイのバンコクで一泊。ホテルはGRAND MERCURE FORTUNE BANGOKO HOTEL(グランド・メルキュール・フォーチュン)です(楽天トラベルからの予約はこちら)。タヌキには立派すぎるホテルで、おおきなショッピングモールに繋がっているので便利です。
窓から見た夕日が美しかったです。
夕食は、そのショッピングモールのお店でタイスキです。
日本と違って、最初に具をぜんぶ鍋に入れ、溶き卵も投入してよく煮込み、タレを付けていただきます。美味しゅうございました。
最後に雑炊となりますが、ご飯と溶き卵を投入してから、お玉でかき回しつつ、じっくり煮込みます。お米がぐちょぐちょになってしまいそうですが、そこはタイ米のせいでしょうか、水分がなくなるくらいまで煮込むと、フワフワでとっても美味しくなります。蒸し暑いタイでタイスキをいただき、みんな暑くて汗だくになりましたが、周りのタイ人は汗一つかかず平然と頂いてました。
翌日は3時起き。早朝の便でパキスタンの首都ダッカ(左写真)経由でブータンに向かいました。
![]() スワンボーイ タイスキのたれ(大) 800g(タイ料理)【楽ギフ_... |
| 固定リンク
「旅・宿・温泉」カテゴリの記事
- 【温泉】玉子湯再訪(福島県高湯温泉)(★★★★)(2020.04.15)
- 【スキー】快晴の蔵王スキー場。樹氷ニョキニョキ外人いっぱい。(2020.03.06)
- 【温泉】和モダンに生まれ変わった湯治宿。峩々温泉(★★★)宮城県(2020.03.05)
- 【温泉】歴史ある宿がワイナリーもオープン。中棚荘(長野県小諸市)(★★★★)(2019.12.26)
- 【温泉】こんなところに秘湯中の秘湯が!赤滝鉱泉@栃木県矢板市(★★★★★)付:八方台のレンゲツツジ(2019.06.12)
コメント