【花見】春も桜が楽しめます!?冬桜で有名な桜山公園@鬼石
梅雨入りしたのに桜の話題もなんですが、ようやく4月上旬のご報告。ぽん太とにゃん子は群馬県は藤岡市の桜山公園に花見に行ってきました。
藤岡市オフィシャルサイトに、アクセスや開花情報も出ております。
桜山公園といえば冬桜(11月から12月に咲く桜)で有名で、ぽん太は冬桜なら2回見に行ったことがあるのですが、春の桜も楽しめるとは知りませんでした。
冬桜も混ざっているので、桜が一面満開というわけにはいきませんが、新緑とのグラデーションが美しかったです。
「日本庭園」には見事なしだれ桜が咲いておりました。
桜山の山頂には板碑が祀られてます。案内板によると、南北朝時代の供養塔だそうです。
八重の桜。きれいですね。なんという品種でしょう。
| 固定リンク
「旅・宿・温泉」カテゴリの記事
- 【温泉】玉子湯再訪(福島県高湯温泉)(★★★★)(2020.04.15)
- 【スキー】快晴の蔵王スキー場。樹氷ニョキニョキ外人いっぱい。(2020.03.06)
- 【温泉】和モダンに生まれ変わった湯治宿。峩々温泉(★★★)宮城県(2020.03.05)
- 【温泉】歴史ある宿がワイナリーもオープン。中棚荘(長野県小諸市)(★★★★)(2019.12.26)
- 【温泉】こんなところに秘湯中の秘湯が!赤滝鉱泉@栃木県矢板市(★★★★★)付:八方台のレンゲツツジ(2019.06.12)
コメント