【歌舞伎】勸玄くんの三法師、2018年7月歌舞伎座昼の部
7月の歌舞伎座は、昼夜とも海老蔵の通し狂言。「源氏物語」は以前にどこかで観て衝撃的につまらなかった記憶があるので、昼の部を観劇。お目当てはもちろん勸玄くんです。
演目の「三國無雙瓢箪久」は、秀吉を扱ったいわゆる「太閤記もの」の名場面を再構成したものだそうです。
しかし幕あきは、いきない孫悟空。宙乗りまでやったあげく、「夢か……」の一言でまとめられ、本能寺の変へと話が移っていきます。
なんだこりゃ。第一場はなんのためにあるの?秀吉と猿つながりか?宙乗りをやるために無理やりくっつけたんと違うんかい……。
大徳寺焼香の場では、三法師役で勸玄くんが登場です。む、可愛いです。オーラがあります。最後の見栄で勸玄くんを抱く海老蔵の表情が、秀吉ではなくてお父さんの顔になってた気がします。
歌舞伎の楽しみって、いわゆる芸術性だけではなく、こういうところもありますよね。
歌舞伎座
七月大歌舞伎
平成30年7月11日
昼の部
織田紘二 補綴・演出
石川耕士 補綴・演出
川崎哲男 補綴・演出
藤間勘十郎 補綴・演出
通し狂言 三國無雙瓢箪久(さんごくむそうひさごのめでたや)
出世太閤記
市川海老蔵宙乗り相勤め申し候
序 幕 第一場 西遊記(夢の場)
第二場 本能寺の場
第三場 備中高松城外、秀吉陣中の場
二幕目 第一場 小栗栖村竹薮の場
第二場 近江湖水の場
第三場 松下嘉兵衛住家の場
大 詰 第一場 大徳寺焼香の場
第二場 同 奥庭の場
羽柴秀吉/孫悟空 市川 海老蔵
明智光秀/明智左馬之助 中村 獅童
松下嘉兵衛/柴田勝家 市川 右團次
北畠信雄 中村 松江
加藤清正 坂東 亀蔵
沙悟浄/滝川一益 中村 亀鶴
秀吉女房八重 中村 児太郎
三法師 堀越 勸玄
福島正則 市村 竹松
森蘭丸/片桐且元 大谷 廣松
神戸信孝 市川 男寅
脇坂安治 中村 玉太郎
猪八戒/小栗栖長兵衛 市川 九團次
高山右近 大谷 桂三
中川清秀 澤村 由次郎
村越伍助/佐久間信盛 片岡 市蔵
丹羽長秀 河原崎 権十郎
三蔵法師/筒井順慶 市川 齊入
百姓畑作/佐々成政 市村 家橘
紅少娥実は金毛九尾狐 市村 萬次郎
前田利家 大谷 友右衛門
光秀妻皐月 中村 雀右衛門
嘉兵衛妻呉竹 中村 東蔵
最近のコメント